• 何でも研究所

    以前のブログでも書きましたが、昨年のトウモロコシは、時期が遅く実って、いざ収穫と言う時に、カラスにやられて、全部食べられてしまった。

    どうも時期が遅いトウモロコシは鳥に狙われる確率が高い気がして、今回も2回目の秋どりトウモロコシは、カラス対策でネットを張ることにした。

    昨年、この話を嫁さん実家でしたら、鳥用のネットを頂いたのを思い出し、それを使って、ネットを張った。

    上部には、100均で買った小さなネットを2つ組み合わせて張った。

    支柱も100均で買った。2mくらいの支柱もホームセンターよりも100均の方が安かった。

    これで、トウモロコシが取れれば言うこと無し。

    まだ秋どりトウモロコシの種が残っているので、苗を追加で作っている。

    しかし、秋どりトウモロコシは発芽率が良くない感じだ。


    Translate »