何でも研究所

Anything lab



インボイス制度の研究

,

及川さんのインボイス制度のビデオに続いて、もっと詳しく説明したビデオがあるので、これもメモ。

このビデオは、過去動画をつなぎ合わせて最新版に再編集した長い動画で、1時間38分の対策。

なので、かなり詳しく解説している。これからインボイスを導入する人にはかなり参考になる動画だ。

動画の最初の方で参考になりそうなところだけを以下にメモ。(内容はこんな感じです)

[消費税の歴史]

消費税の歴史から解説してくれている。

消費税は、もともとヨーロッパで流行っていたVAT(Value Added Tax): 付加価値税を元に導入された経緯がある。

そしてフランス等のVAT導入国の裏の目的は、輸出企業に輸出補助金を与えるための抜け道としての導入である。自由貿易では、国が輸出補助金を出せないが、VATなら同じようなことだでき、VATおいては、輸出企業は税務署から還付が受けられる。

[VATと消費税の違い]

それでは、消費税とVATの違いは何かということになるが、それも詳しく解説されりる。

導入時は、以下のようにVATはインボイス方式で処理されるが、消費税は帳簿方式で処理される。

これは、政治的な思惑も大きく、消費税は輸出補助金だけではなく、帳簿方式で売上1,000円以下の中小企業を免税することにより、中小企業者を保護すると言う目的もあった。しかし、これが今回のインボイス導入により輸出補助金だけを残して中小企業者保護を廃止する流れになったということだ。

その他にこのビデオはかなり詳しく解説しているので、参考にすると良い。